みらいねっと防災メルマガ【No10.0224】

【みらいねっと防災N10.020225】
みらいねっと防災メルマガ編集局

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご無沙汰しております。令和2年になってはじめてのメルマガ発行となります。
さて、私この1週間日本各地を移動しておりますが、自分にできる感染予防対策として
マスクの着用と手洗い・うがいに心がけています。東海道新幹線こだまに乗車した際
の出来事です。サラリーマン出張の3人組は空席があったこともありますが、あえてバ
ラバラに座っていました。なるほど・・・・。市中感染が蔓延し始めている中、一人
ひとりが最善を尽くすことが必要だと思います。(by sekiko)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥
[1]「青森市中学校8校で防災教育プログラム」を開催しました
[2]「災害TASUKEAIリスト集」作成中。ご協力をお願いします
[3]「第15回静岡県災害ボランティア図上訓練」に参加しました
[4] 地域防災イベント情報
[5] 各地の防災イベントをお知らせください
[6] 一般社団法人男女共同参画地域みらいねっとWebサイト情報満載

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 「青森市中学校8校で防災教育プログラム」を開催しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―━━
地域防災力UPのためには、若い人たちの力が必要です。そして、中学生には災害時
に判断し行動する力を身に付けて自分の命を自分で守ることができる人材育成を目的
に実施しました。
青森市内8つの中学校で教職員対象も含め12回実施、のべ1,500人の生徒の皆さん対象
に実施しました。
詳しくはHPをコチラ↓
https://aomori-mirainet.com/

ご一緒した担当教職員からは、「専門的な知識、理解を持った外部講師ならではの指
導プロセス、教材活用は、私達教員が行う防災教育とまったく違うアプローチであり、
非常に効果的だった」という感想をいただきました。

本事業は、こくみん共済の助成金をいただき実施しており、2020年度も実施予定です。
お問い合わせは地域みらいねっとまで。→https://aomori-mirainet.com/contact/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 「災害TASUKEAIリスト集」作成中。ご協力をお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近年の異常気象により、日本全国、いつどこで災害がおきるかわかりません。
もし、自分の住んでいる地域が災害にあったとき、「助けて」と言える「受援力」も
必要です。一方、私たちの周りには多くの地域活動をしている団体、人たちがいます。
災害TASUKEAIリスト集は、被災者(地)と支援者を結ぶ「はじめの一歩」で
す。
多様な被災者のニーズを引き出し、支援するためには多様な人たちの力が必要です。
被難所運営委員会及び被災者が必要な支援をこのリスト集から探し、支援を受け、少
しでも早い復旧・復興につなげていただくことを目的にリスト集を作成します。
現在、多くの団体の方からリスト集への掲載のご協力を頂いております。
「災害時、自分たちに何ができるか考えるきっかけになりました」などの感想もいた
だいております。

完成は3月末を予定しております。
ご関心のある方は、地域みらいねっとまでご連絡ください。
→https://aomori-mirainet.com/contact/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 第15回静岡県災害ボランティア図上訓練に参加しまいた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も2月21日~22日に「第15回静岡県内外の災害ボランティアによる救援活動の
ための図上訓練」が静岡市で行われ、地域みらいねっとからも2名が参加しました。
(主催:静岡県ボランティア協会)
今年のテーマは「ふだんの役割から一歩はみ出そう!~誰もが担い手になれる「し
ずおか」を目指して~」でした。
【参加報告】
2月21日〜23日、静岡県ボランティア協会で行われた救援活動のための図上訓練に
参加させていただきました。「ふだんの役割から一歩はみだそう!」をテーマに、
静岡県内外から350人が集まりワークショップ形式で、被災者の困りごとについて
意見を出し合いました。
被災された方々には実に多様な困りごとが生じ、その困りごとへの支援が届かな
いことが多いということに気づき、しかし、支援する側も多様であれば、その繋
がりと工夫によって必要な支援を届けることができるという気づきもあり、様々
な担い手がいることを知っていることがどれほど大切か学ぶことができました。
さらに、それでも対応できない困りごとを解決するために、もう一歩、今の活動
よりはみ出す勇気を、参加者同士で鼓舞し合うことができたように思います。
2日間の訓練を通して疑問に思ったことがありました。それは困りごとに対応
する以前に、「一人ひとりの困りごとを、どうやってキャッチすればいいのか?」
と言うことでした。そもそも、一人ひとりの困りごとは発信できるものでしょうか?
今回の訓練で得た「一歩はみ出す」という勇気で一人一人ひとりが困りごとを発
信できる仕組みづくりに、みらいねっとで取り組んでいけるのではないかと思い
ました。(岩本)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 地域防災イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【青森市】「女性の参画による防災力向上事業」第2回防災講演会」

青森県では平成30年度から2年間、県内4箇所で女性防災リーダーの育成に取り組
んできました。その総括シンポジウムとして、3月8日に防災シンポジウムを実
施します。
県内各地区からの修了生からの報告及びワークショップ講師からの報告。そして、
NPO 政策研究所 専務理事 相川康子さんからのご講演があります。
詳しくはコチラ↓
http://www.bousai.pref.aomori.jp/Events/individual.html?entry_id=22711

-3月8日(土)13時~16時30時
-実施場所:ラ・プラス青い森 2階 カメリア(青森市中央1丁目11-8)
-防災講演会講師:相川康子さん NPO 政策研究所 専務理事
-主催:青森県

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 各地の防災イベントをお知らせください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「みらいねっと防災メルマガ編集局」は、安全・安心な地域づくりをめざ
す仲間づくりを目的として発行します。同じ想いを持つ人たちががつなが
ることはいざという時に「チカラ」になります。「○○町会では、○月○
日避難所運営訓練を実施します」「今度、○○に視察に行きます」「○○
で研修会があります」などをはじめ、全国、県、市町村の防災取組み情報、
他県防災関係団体(特に、男女共同参画の視点を取り入れた防災活動をし
ているNPO団体等)の情報を発信します。
なお、メルマガの発行が2か月に1回程度となるため、早めの情報提供をお
願いします。また、実施報告でも構いません。
皆さんの地域やお一人お一人が実施する防災イベントなどをご紹介ください。
情報提供はコチラまで
⇒https://aomori-mirainet.com/contact/
題名に「防災イベント等情報提供」とご記入ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6]一般社団法人男女共同参画地域みらいねっとWebサイト情報満載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホームページを公開しています。是非ご覧ください。
https://aomori-mirainet.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■講演・セミナー、みらいねっと講師へのご依頼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆一人ひとりの主体性は「地域防災力の向上」につながります!
そんな主体性に重点を置いた研修、訓練等を実施しています。
防災教育以外にもハラスメント防止研修やこれからの管理職に求められる指導
の方法などの研修も実施します。
男女共同参画地域みらいねっとへの講演ご依頼は下記フォームから。

お問い合わせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥
≪配信についてのおしらせ≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥
□メールマガジンの登録・配信先変更・配信停止はこちら↓

お問い合わせ

※このメール【みらいねっと防災メルマガ編集局】は、購読お申込み
頂いた皆さまにお送りしています。

※本メルマガに関するご意見やお問い合わせは、g.mirainet@gmail.com
まで、メールでお送りください。

GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG
[みらいねっと防災メルマガ編集局]
フェアネスの高い社会づくり
一般社団法人男女共同参画地域みらいねっと
代表理事 小山内世喜子
<連絡先> 一般社団法人男女共同参画地域みらいねっと 事務局
〒030-0841 青森市奥野2丁目1‐18‐505
E-MAIL:g.mirainet@gmail.com
https://aomori-mirainet.com/
MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる