防災教育の講習を依頼する際に必要になることとは?

防災教育の講習はより多くの方に、実践的な知識を習得していただくことが大切です。

こちらでは、防災教育を依頼するためのテーマ、講習の日程、予算の設定から研修後に必要な調査について説明いたします。

防災研修のテーマ・内容を決める

防災研修のテーマ・内容を決める

一口に「防災研修」と言っても、そこには実に多種多様なテーマが含まれています。防災研修を有意義なものにするには、テーマを絞り、参加者が具体的な行動や考え方を身につけなければいけません。

よくご依頼いただくテーマは大きく次の5つです。

  • 女性の防災リーダーの育成(研修)
  • 男女共同参画の視点を取り入れた防災の研修
  • 多様性配慮の避難所づくり
  • 中学生の防災プログラム
  • 避難所運営を中心としたセミナーや研修

「防災研修」からはある程度絞られましたが、それでも参加される方の経験や知識、ニーズによって必要となる部分は異なります。

また、講義形式で学ぶのか、ワークショップを取り入れるのか、実際に体験しながら学ぶのかでも違いが現れます。テーマを決める際には「現時点での参加者は何を知っているのか」「何が不足しているのか」「どんな学び方が合っているのか」を、一つひとつ具体的に考えることが大切です。

日程・予算を設定する

日程

日程

テーマを設定したら日程を調整します。参加者が集まりやすい候補日をいくつか用意して、講師に調整してもらうのがおすすめです。

時間帯についても、参加者が参加しやすい時間帯を選びましょう。

予算

著名な講師を呼ぶには、5~10万円程度の謝礼が必要となる場合があります。予算が十分でない場合は、市区町村の防災課や消防署に相談してみるのも良いでしょう。

避難訓練または応急救護訓練など、幅広い防災訓練を専門家の指導のもとで実施できます。

当日の準備だけでなく研修後のアンケートも大切

当日の準備から研修後のアンケートまで、しっかり行う必要があります。講師との打ち合わせはもちろん、会場の設営やスタッフの動きも確認しておきましょう。

また、当日プロジェクターやマイクなど、機器が動作不良を起こすと慌ててしまいますので、事前に動くかチェックしておくと安心です。防災研修では、参加者が災害時の万が一の事態に対応できる知識と、自信を身につけられる内容であるかが要となります。

研修中における参加者の取り組みの様子を観察したり、研修後にアンケートを取ったりして、今後の研修に活かす工夫も忘れずにしましょう。

一般社団法人男女共同参画地域みらいねっとでは、青森県をはじめとして、秋田県、富山県、千葉県、埼玉県などの地域に出向いて防災教育の講習を行っています。

ご依頼者様のご予算をうかがいながら料金を決定しますので、お気軽にご相談ください。

防災教育・講習の依頼ならお気軽に

団体名 一般社団法人男女共同参画地域みらいねっと
設立 平成29年4月3日
住所 〒030-0841 青森県青森市奥野2丁目1−18-505
電話番号 090-8789-2724
FAX番号 017-775-5313
Email g.mirainet@gmail.com
Webサイト https://aomori-mirainet.com/